外出自粛要請のなか今流行の『オンライン飲み会』をやってみました。
ZOOM、宅のむ、Skype、など様々なツールがありますが、個人パソコンを持っていない人もいたので、LINEグループのビデオ通話にすることにしました!!
午後7時、言いだしっぺがグループ通話を開始、出入り自由の参加型での開催。
スマホ参加者は、一画面に全員を映し出すことはできないのですが、PCだとマルチ画面状態で全員が見えます。
早速やってみた感想なのですが。
これ、とっても楽しいです!!
数年前に一緒にダンスの発表会によく出ていた仲間たち。当時は毎日のように会って練習をしたり、朝まで飲んだりしていましたが、結婚をしたり就職したりして、今はそれぞれの生活を過ごしています。定期的に会っているというメンバーもいますが、年に一度会えるかどうかというメンバーも。
COVID-19(新型コロナウィルス)の影響で、こういうことが流行ったおかげで実現した集まりでした。
スマホからの参加者は、LINEの機能で顔を変えたりして遊ぶこともできます。パソコンからの参加者も、それを見ることができるので、とにかく大笑いです。
パソコンからの参加者もいったん通話を切って、スマホのLINEアプリからグループ通話に参加しなおせば、変えて遊べますよ。
みんなで馬になってみました・・・(笑)
結局、午後7時に開始した飲み会は、きりがないからという理由で午前0時に解散となりました。各自、自宅からの参加なので、当然終電の心配もありませんし、終えたらすぐにお風呂に入って寝ることもできますから、時間を区切って終わりにするのがオススメです。
途中、帰宅した旦那さんが画面に現れたり、夕食のため離脱したり、通話しながら洗い物をはじめたりと自由に参加できるのもよかったです。
そして、何より、いちばんよかったことは、顔を見て声を聞いて会話ができたことです。みんな元気そうでよかったとお互いにホッとしました。
楽しかったね、またやろうね。
そう言いあえたことが幸せでした。
緊急事態宣言も出され、行動の制限が必要な状況です。
仕事が急に休みになったけれど、実家に帰るわけにもいかないという地方出身の都内在住のみなさん。ご両親と電話で話すだけでも、お互いが安心できるかもしれませんよ。もしご両親のどちらかでもスマホをお持ちでしたら、LINEアプリでビデオ通話もできますよ。
退屈を我慢しながら外出自粛を心がけている方、そんな中でもお仕事に励まれている方、むしろ激務となっている方。長い時間でなくていいので、顔を見ながらオンラインで話してみてはいかがでしょうか。もし相手がかわいいペットと暮らしていたら、その様子を見せてもらって癒される、なんてこともありますよ。
友達に会いたいのに会えない、一人暮らしで一日中しゃべらない日もある方。
久しぶりに連絡する昔の仲間とのオンライン会をおすすめします。よく言いますよね、一気に昔に戻るって。楽しかったあの頃を一緒に過ごした仲間とのおしゃべりで、自然と笑顔になれるかも!